2006年 ログブック
 

2006年4月〜6月分

2006年6月24日(土曜)〜25日(日曜) 潜水地:串本&太地イルカツアー
天気:晴れ&雨 気温:25〜27℃ 水温:24.6〜25℃ 透視度:8〜15m
久々の串本この時期どこも透明度はイマイチにもかかわらず、串本は8〜15と 綺麗な海でした。住崎は魚がおおいですね、群れハタタテも元気に泳いでカゴカキは 群れてるし楽しいですね。今回、海中公園センターのはからいで珊瑚の産卵について 講演を聴いてナイトで産卵が見えるかチャレンジ残念ながら見ることは出来ませんでしたが 貴重なお話し聞けて(^o^)です。太地のイルカとダイビング、背中に乗ったりダンスしたり 寝そべったり、感激でないてる人も、楽しい二日間でした。でも、温泉の後の運転は つかれました。(^o^)丿がんばるぞー
ポイント:ビーチ・住崎・ボート乗り場
【見れた生物等】海:アオブダイ・ハコフグ・シマウミスズメ・ハリセンボン ・イシガキフグ・レッテンヤッコ・エビス・ムレハタタテ・アオスジテンジュクダイ・ ニザダイ・キンチャクダイ・サラサエビ・トカラベラyg・クマノミ♂♀・カゴカキ・ オヤビッチャ・ソラスズメダイ・ワカウツボ・コケウツボ・ノコギリヨウジ・アオヤガラ・ タコ・イセエビ・ネンブツダイ・ブダイ・キンギョハナダイ・シラコダイ・スザクサラサエビ・ ヤイトサラサエビ・イラ・イルカ♀2頭
2006年6月20日(火曜) 潜水地:三重県・ニ木島
天気:晴れ 気温:27℃ 水温:18〜23℃ 透視度:4〜15m
11月以来の二木島今回は笹野グロット・1の根周辺に潜ってみましたが夏特有の 濁りが入ってますが15m〜下はスコーンと抜けてます。グロット入り口から 壁にかけてウミウシ天国、中に入るとイセエビ天国、岩の下はあわび天国でした 取らないでね(^o^)
ポイント:笹野グロット・1の根
【見れた生物等】海:ハコフグ・シマウミスズメ・クエ・ハタ・イシダイ・ ニザダイ・キンチャクダイ・サクラミノウミウシ・シロウミウシ・アオウミウシ・サラサウミウシ・ ミヤコウミウシ・タコ・イセエビ・ネンブツダイ・ブダイ・キンギョハナダイ・シラコダイ・ カゴカキ・ルリハタ・アオブダイらしき影・ウミガメが出たと船長談
2006年6月18日(日) 潜水地:越前玉川
天気:晴れ 気温:26℃ 水温:19℃ 透視度:4〜8m
先週に比べてやや濁りがでていますね、深場にはどうやらマトウダイも出没 しているようです。徐々に魚も活発に動き始めていますが中でも平目は でかいですぞー
ポイント:ログ前
【見れた生物等】海:アジ・マツバスズメダイ・スイ・クロヘリアメフラシ・イシダイ・ クロダイ・平目(big)・サクラミノウミウシ・ハクセンミノウミウシ・サガミミノウミウシ・ベラ・ メバル・タコ・イシガニ・
2006年6月4日(日) 潜水地:越前玉川
天気:晴れ 気温:25℃ 水温:17℃ 透視度:4〜8m
今年初の玉川、天気も良かったし人出もそこそこのーんびりダイブ 今年はアジが1ヶ月くらい早い写真の通り群れてますね、ホンダワラは そろそろ切れ始めるかなるかな、マメダワラもボチボチ、カジメの上では スイが小魚を咥えて食べきるにはもう少し、逃がしてやりたいけれど 自然の世界めをうばわれる一瞬です。ワカメも枯れ始めメカブのなかが 面白いです。ダイビング後は温泉でのんびりドライではいると これまた、ダイエットにサイコー(失礼しました。)
ポイント:ログ前
【見れた生物等】海:アジ・マツバスズメダイ・スイ・クロヘリアメフラシ・イシダイ・ クロダイ・平目(big)・サクラミノウミウシ?・サキシマ系?・ハクセンミノウミウシ?・ベラ・ メバル・オキアミ・タコ・イシガニ・(ウミウシは擁体なのでよくわからん適当に名前付けてます。)
2006年5月27日(土)〜28日(日) 潜水地:大瀬崎
天気:くもり時々雨 気温:23℃ 水温:19℃ 透視度:2〜6m
久しぶりの大瀬崎天候は予想の雨よりましな曇りでしたが日曜日にダイバーズdayという事も在って 人出も多くみなさんマンボ狙いの様でしたねー、二日めの早朝でみごとマンボーに遭遇し、ラッキーな 皆さんでした。傷を負ったアカエイは生き延びれるか心配だな(頑張れ^_^;) o/w)^o^(おめでとうございます。サワダさん、これからは海楽しみましょーねー。
ポイント: 湾内・門下・柵下
【見れた生物等】海:マンボ・タカノハダイ・ミギマキ・キンギョハナダイ・イシダイ・ ミノカサゴ・オハグロベラ・アライソコケギンポ・アカエイ・ホウボウ・オニゴチ・トゲカナガラシ・
006年5月3日(水)〜7日(日) 潜水地:久米島
天気:晴れ&くもり 気温:29℃ 水温:平均26℃ 透視度:20〜25m
今年のBIG -GWツアーは久米島(ブルーが綺麗です。)久々の5月久米島相変わらずポイントはダイナミック な地形でこの時期小振りの魚がのんびり見れ良かったですよー。海はすこーし波がありながらも 太陽の陽射しで顔は見る見る黒子にハハハ歳ガイもなく焼けました。イマズニでは大型のアカウミガメに 遭遇、頭は私と同じ位ビックリ、オニヒトデを食事中のほら貝(ビデオに収録)
ポイント:親子岩・シチューガマ・カスミポイント・灯台・トンバラザシ・ ウーマガイ・イマズニ
【見れた生物等】アジアコショウダイ・ハナゴンベ・ホウセキキントキ・アカマツカサ・ アカネハナゴイ・キンギョハダイ・ナポレオン・イソバナガニ・メンコヒシガニ・オラウータンクラブ・ アカホシカニダマシ・イソギンチャクエビ・アカウミガメ・カスミチョウチョウウオ・クマザサ・ヒレナガヤッコ・ ゼブラハゼ・イソマグロ・アマミスズメダイ・クレナイニセスズメ・カノコイセエビ幼体・コールマンウミウシ・ モンツキカエルウオ・アカククリ・クダゴンベ・ウミウシカクレエビ・モザイクウミウシ・キイロウミウシ・ キンチャクガニ・カンザシヤドカリ・ツユベラ・ハカテンカタギ・キツネベラ・ユキヤマウミウシ・ホソカマス・ クギベラ・メガネゴンベ・オオアカホシサンゴガニ・ 等
2006年5月3日(水)〜5日(金) 潜水地:周参見
天気:晴れ 気温:21℃ 水温:19℃ 透視度:5〜10m
GWツアーは渋滞を避けて串本経由で周参見に行きました。ダイビングを2日間行い最終日は観光しながら帰りました。海は濁りがありましたが魚は多かったですよ。水温は19度でしたがフードを 被ればウエットでも大丈夫でしたよ。のんびりと1ビーチ・2ボートのダイビングでした。 観光は、橋杭岩・太地町の梶取崎・新宮の浮島・海亀公園・熊野の獅子岩を見て帰りましたよ。 帰りは渋滞に会うことなく早く帰ってこれました。
ポイント:ノアフロントビーチ・ソンナエ・姉浦
【見れた生物等】シロウミウシ・アオウミウシ・イセエビ・マアジ群れ・タコベラ・ニザダイ・タカノハダイ・ミギマキ・ イワシ群れ・ホウライヒメジ・ヨメヒメジ・チョウチョウウオ・シラコダイ・巨大アオブダイ・クマノミ・ ミツボシクロスズメダイ・キホシスズメダイ群れ・キンギョハナダイ・ツノダシ・イシダイ・カンランハギ ・タテジマキンチャクダイ・レンテンヤッコ・ハナキンチャクフグ・ハナミノカサゴ・ホクトベラyg・ テンスyg・テンクロスジギンポ・カモハラギンポyg・コロダイ・アカヒメジ群れ・ヤセアマダイ 等

 
     

HOMESHOPINFORMATIONSCHOOLTOUR REPORTPHOTOFAQBBSLINK

ダイビングショップ&スクール ヒラキ
〒504-0952 岐阜県各務原市那加西那加町18番地 TEL(058)371-3268;FAX (058)371-3274

     
 
メール